女性が長く働くためには笑顔が大切

海外では、女性が年齢を重ねるのが素敵なこととされていますが、残念ながら日本は違います。男女平等とは言っても、やはりトップが男性の会社は多く、そういった男性の多くは若さあふれる素直な女性を好むのが現状です。
寿退社が死語になった現在、ずっと正社員でいる女性にとっての壁は皆同じです。同じ意見でも、女性より男性の方が通りやすいこと、同じ仕事をしているのに給料が違うといった2点です。そういった、一生懸命仕事をしている人の多くは男の人に媚びるのを嫌う人が多く、若い女の子が仕事もできないのに男の人に対して愛想が良い事に嫌悪しがちです。
確かに、表面的に男女平等が叫ばれる現代、女性だからと色眼鏡で見る人には厳しく対応すべきです。しかし、若い女の子のはじける笑顔や初々しい態度が、自分にないことも自覚すべきです。若い女の子はいるだけで職場が華やぐのです。働き続けている女の人の多くは仕事に集中するあまり雰囲気がぴりっとしがちですが、これは非常にもったいない事です。
例えば、挨拶をにっこり笑って言ってみたり仕事の話をする時に口角を上げたりと、ほんの少しの変化で雰囲気は驚くほど変わります。年齢を重ねた女の人は仕事、気遣い共に若い女の子より優れています。そこに親しみやすさが加われば周囲の人が話しかけやすくなり、結果的に自分の意見も聞いてもらいやすくなります。実際男の人と肩を並べて仕事する女の人は、笑顔の素敵な人一倍気遣いのできる人がほとんどです。

早い段階で経験しておくことが大切